フリーランスエンジニアは、実はやりがいを感じやすい職種である。
それは同じスキルを持った会社員と比べると収入が増える可能性が高いからだ。
一般的に仕事のやりがいとして給料面を上げる人も少なくないが、フリーランスであれば会社の取り分がないため、その分自分の手取りが多くなる。
ただし、その分社会保険料を全額負担したり福利厚生がなかったりする。
またフリーランスエンジニアは仕事が得られなくなると収入もなくなってしまうため、常に仕事を得られるように努力する必要もある。
だがそれでも収入を安定させることができれば、会社に所属していたときよりも収入が増えたという人も多いので、悪いことばかりではないのだ。
収入を安定させられるか不安ならば、「不安を解消してフリーランスになろう」でポイントが紹介されているので、参考にするといい。
収入を安定させ高い収入を得るためには、適切なスキルを身につけて、安い単価の案件を引き受けずに自分のスキルに見合った単価を提示する必要がある。
フリーランスのエンジニアにとって案件の単価イコール自分に対する評価と言っても過言ではないため、そこで妥協してはいけない。
また、仕事の達成感でやりがいを感じやすいという面もある。
会社員であれば会社の都合でいろいろな制約が有ったり、人間関係で足の引っ張り合いになることもある。
それでも、上司からのサポートは受けたり、同僚に相談したりできるというメリットはある。
それに対して、フリーランスは自分で仕事の全てをやり遂げなければいけない分、乗り越えなければいけない壁は高い。
だが、壁が高い分だけ大きな仕事をやり終えた時の達成度は高い。
しかも、壁を乗り越えた先に受け取れる報酬は全て自分の取り分であるため、仕事の達成度が収入という形で見えやすいという点も大きいのではないだろうか。